■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
●○ 本部案件研修所 part1 ○●
1 :
名無しの報告者
:2013/04/01(月) 19:50:32.17 ID:9IVInSO20
通常の荒らし・広告爆撃など、本部案件の報告メールの研修所です。
規制情報板(
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
)から適当な規制案件を選び、
実際に通報するつもりでメールを書いてみて下さい。
規制情報板の以下のスレは支部扱いになります。
犯罪予告をするアフォな人。
私怨で私人の名前を書く変な人たち。
投稿目的による重要削除対象を書くアレな人
■ 関連ページ
連絡の手順とその注意点
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7
通報作業用・ISP連絡先一覧
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%CD%D1%A1%A6ISP%CF%A2%CD%ED%C0%E8%B0%EC%CD%F7
■前スレ
◆報告人研修所10
http://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/reffi01plus/1361538489/
212 :
名無しの報告者
:2013/05/21(火) 21:41:59.37 ID:AuXunPIIP
>>211
分かる範囲で
(規制発動)(集計)などをURLの後ろにつけるとわかりやすいと思います
解除申請メール送信宣言の項目が抜けてると思います
213 :
めびうす ★
:2013/05/21(火) 22:06:31.15 ID:???0
(´-`).。o○(こういうことすると、後進が育たんよなぁ…)
214 :
名無しの報告者
:2013/05/21(火) 22:44:27.80 ID:GIJtO/FA0
誰もOK出してないのにもう宣言しちゃってるが、まさかOK出ないまま送信するつもりか?
215 :
R.I.P ★
:2013/05/22(水) 20:25:06.63 ID:???P
>>211
======== 【解除申請】メールの例 ここから ========
宛先: security@2ch.net
件名: 【解除申請】 FW: 〜
(FW: 以降はプロバイダさんからの件名そのままで)
本文:(↓)
【規制現場】
****荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**
(集計)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**
(規制発動)
【作業現場】
*****規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/**********/**-**
(規制情報)
報告人作戦本部スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/**********/**
(メール作成宣言)
報告人返答処理スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/**********/**
(申請メール送信宣言)
【規制記述】
(まだかなに書かれている規制部分)※複数案件の場合はそのすべて
# 2013/02/17 http://〜
_2CH_****\.ne\.jp 〜
【解除理由】
(報告人さんの意見など)
---------- これ以降はプロバイダさんからの返答を転送 ----------
(ただし、個人情報などは除いてくださって結構です)
======== 【解除申請】メールの例 ここまで ========
216 :
名無しの報告者
:2013/05/22(水) 21:08:52.74 ID:0FDjAJtw0
>>211
【規制現場】
★130422 複数板 「変更の申請に来ますた」運営系荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366634521/19-20
(ログ開示)
今日も元気に残件なす! 29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1364225456/679
(規制発動) _HANA_^om126193\d+\.1.kyb.openmobile.ne.jp
【作業現場】
報告人作戦本部スレッド★64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362323792/550
217 :
名無しの報告者
:2013/05/22(水) 21:12:56.32 ID:0FDjAJtw0
あ、間違った
途中で行っちゃった
この前のは無しで
R.I.Pさんのを見て直して
あと、ソフトバンクは非公開要請じゃないの?
非公開要請なら、ここにも書かないで
218 :
R.I.P ★
:2013/05/22(水) 22:50:47.28 ID:???P
>>217
非公開要請は特に明記はないですよ
私はただ転載しないだけです
219 :
名無しの報告者
:2013/05/22(水) 23:19:19.46 ID:0FDjAJtw0
>>218
ソフトバンク・・・
後ろに付く名前で違うんですかね
まあ組織が違う、と言えば違いそう
220 :
◆l/nsSta0uU
:2013/05/23(木) 06:37:16.06 ID:vzvWZsTc0
花園規制の通報に挑戦しようと思います。
添削よろしくお願いいたします。
To: opinion@freebit.net
CC: security@2ch.net
件名:【2ちゃんねる】不適切な投稿についてのご連絡−フリービット株式会社御中(2013年5月**日)
本文:
フリービット株式会社 カスタマーサポートセンター 御担当者様
お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。
当掲示板にて貴社管理のリモートホストより、以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。
なお、該当するスレッド・書き込みは掲示板の運営上削除されている場合がありますのでご了承ください。
・該当掲示板の名称とURL
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
・書き込みが行われたスレッド
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/
・書き込みが行われた時間およびホスト名(IPアドレス)
2013/05/12 14:48:04.82
128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp
リモートホスト一覧は以下を参照してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1253124270/***(
まだ転載依頼をしておりません)
・掲示板への書き込み内容
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/186
>186 名前: [´・ω・`] 128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 14:48:04.82 ID:MdPEqdQn0
>yournetはいつ解除されますか?2月から進展が無いので
>状況だけでも知りたいのですが
ログ
[´・ω・`] 128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp<>sage<>2013/05/12(日) 14:48:04.82 MdPEqdQn0<>yournetはいつ解除されますか?2 /<><>128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp<>111.232.129.128<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.74) # NINJA|Dsato1324287787558619|40|NINJA
・内容(行為)の問題点
運営妨害による当掲示板への迷惑行為です。
該当する「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」は、当掲示板での規制に関する
報告や規制のための作業を行うところです。迷惑行為のあったスレッドは規制作業の
ためのスレッドであり、作業に不必要な雑談などは円滑な掲示板運営の妨げになります。
また、同スレッドの最初の投稿にて、その旨警告がなされております。
[参照]
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/1
>1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2013/05/04(土) 02:11:36.42 ID:???0
>規制したり規制を解除したり情報集約する報告場所ですー。
>書かれていることに直接関係する雑談や質問は多少は構いませんが、
>関係があってもなくても文句や要求は全て禁止とします。
>雑談や質問や誘導などを装っためんどくさいものも絶対に禁止します。
[参照URL]
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
yournet.ne.jp 規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1253124270/***(
まだ転載依頼をしておりません)
◆挙句の果てに 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/148(
ログ開示)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/150-151
(集計)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/177
(規制発動)
報告人作戦本部スレッド★64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362323792/***
※この通報メールは上記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
◆2ちゃんねる掲示板ではこのような迷惑行為を止めるために、誠に遺憾ではありますが、
後述する一部の掲示板において、下記正規表現記載の該当ホストよりの書き込みを
規制しております。
【正規表現で \d+\.\d+\.\d+\.\d+\.ap.yournet.ne.jp に相当する、全てのREMOTE HOSTからの書き込みを拒否する規制】
[書き込み規制範囲]
花園規制
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
貴社より「該当ユーザー様から同様の行為がないことをご報告していただけるまで」、この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。
貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、厳正なる対応をお願いいたします。
なお、該当するIPアドレスが固定IPアドレスの場合、若しくは該当ユーザー様との契約において
上記正規表現より更に狭い範囲での変動割り当てである場合、書き込み規制の範囲を絞ることも可能です。
その場合には、その旨ご連絡頂ければ対応いたします。
また、書き込み規制を解除する判断の際に必要となりますので、ご対応頂き返答をお送り頂く際には以下についても、あわせてご回答していただけますようお願い申し上げます。
・該当ユーザー様は当掲示板に対して過去に迷惑行為の履歴がある方だったか
・迷惑行為の履歴があった場合、その点を考慮した対処をしていただけたか
なんらかの理由によりご回答頂けない場合は、その旨もお知らせくださいますようお願いいたします。
ご回答内容によっては、再度お問い合わせさせて頂くことになりますので、よろしくお願いいたします。
このメール及び、貴社よりの返答等、事態の経過につきましては、当掲示板内にて公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。
※なおメールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、Cc:欄にsecurity@2ch.netが追記されていますので御確認願います。
※返答には必ずCc:にsecurity@2ch.netを付けてくださるようにお願いします。これが無い場合は正式な返答とはなりませんのでご了承ください。何らかの事情でCc:を付けられない場合は、その旨を本文中に明記して頂き、返答を私とsecurity@2ch.netの両方にお送りください。
※担当者の氏名、及びメールアドレスの公開・転載・引用等はご遠慮ください。
2ちゃんねる掲示板[
http://www.2ch.net/
] security@2ch.net
規制報告担当:××
(メールアドレス)@hb.tp1.jp
221 :
名無しの報告者
:2013/05/23(木) 07:20:32.35 ID:OTc+b7dg0
>>220
とりあえず気付いた点だけを
> ・書き込みが行われた時間およびホスト名(IPアドレス)
> 2013/05/12 14:48:04.82
> 128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp
3行目のIPアドレスの表記が抜けているようです
128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp(111.232.129.128)
※ホスト名とIPアドレスの数字の並びが逆になるんですね
(正引きで一応確認してみました)
> ◆挙句の果てに 5
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/148(
ログ開示)
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/150-151
(集計)
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1366911756/177
(規制発動)
これは要らないような気がします(ちなみにwikiのテンプレでは入ってません)
理由としては、規制情報板に転載される情報に含まれるからですが
他は特に問題なさそうな感じはしますが、、、
後はベテランの報告人さんに最終確認していただいてOK出して貰ってください
(私は最終判断出せる身分じゃないのですみません)
222 :
◆l/nsSta0uU
:2013/05/23(木) 10:33:03.23 ID:vzvWZsTc0
>>221
添削ありがとうございます。
ご指摘の部分を修正いたしました。
どなたか最終確認をお願いいたします。
To: opinion@freebit.net
CC: security@2ch.net
件名:【2ちゃんねる】不適切な投稿についてのご連絡−フリービット株式会社御中(2013年5月**日)
本文:
フリービット株式会社 カスタマーサポートセンター 御担当者様
お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。
当掲示板にて貴社管理のリモートホストより、以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。
なお、該当するスレッド・書き込みは掲示板の運営上削除されている場合がありますのでご了承ください。
・該当掲示板の名称とURL
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
・書き込みが行われたスレッド
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/
・書き込みが行われた時間およびホスト名(IPアドレス)
2013/05/12 14:48:04.82
128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp(111.232.129.128)
リモートホスト一覧は以下を参照してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1253124270/***(
まだ転載依頼をしておりません)
・掲示板への書き込み内容
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/186
>186 名前: [´・ω・`] 128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 14:48:04.82 ID:MdPEqdQn0
>yournetはいつ解除されますか?2月から進展が無いので
>状況だけでも知りたいのですが
ログ
[´・ω・`] 128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp<>sage<>2013/05/12(日) 14:48:04.82 MdPEqdQn0<>yournetはいつ解除されますか?2 /<><>128.129.232.111.ap.yournet.ne.jp<>111.232.129.128<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.74) # NINJA|Dsato1324287787558619|40|NINJA
・内容(行為)の問題点
運営妨害による当掲示板への迷惑行為です。
該当する「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」は、当掲示板での規制に関する
報告や規制のための作業を行うところです。迷惑行為のあったスレッドは規制作業の
ためのスレッドであり、作業に不必要な雑談などは円滑な掲示板運営の妨げになります。
また、同スレッドの最初の投稿にて、その旨警告がなされております。
[参照]
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/1
>1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2013/05/04(土) 02:11:36.42 ID:???0
>規制したり規制を解除したり情報集約する報告場所ですー。
>書かれていることに直接関係する雑談や質問は多少は構いませんが、
>関係があってもなくても文句や要求は全て禁止とします。
>雑談や質問や誘導などを装っためんどくさいものも絶対に禁止します。
[参照URL]
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
yournet.ne.jp 規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1253124270/***(
まだ転載依頼をしておりません)
報告人作戦本部スレッド★64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362323792/***
※この通報メールは上記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
◆2ちゃんねる掲示板ではこのような迷惑行為を止めるために、誠に遺憾ではありますが、
後述する一部の掲示板において、下記正規表現記載の該当ホストよりの書き込みを
規制しております。
【正規表現で \d+\.\d+\.\d+\.\d+\.ap.yournet.ne.jp に相当する、全てのREMOTE HOSTからの書き込みを拒否する規制】
[書き込み規制範囲]
花園規制
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
貴社より「該当ユーザー様から同様の行為がないことをご報告していただけるまで」、この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。
貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、厳正なる対応をお願いいたします。
なお、該当するIPアドレスが固定IPアドレスの場合、若しくは該当ユーザー様との契約において
上記正規表現より更に狭い範囲での変動割り当てである場合、書き込み規制の範囲を絞ることも可能です。
その場合には、その旨ご連絡頂ければ対応いたします。
また、書き込み規制を解除する判断の際に必要となりますので、ご対応頂き返答をお送り頂く際には以下についても、あわせてご回答していただけますようお願い申し上げます。
・該当ユーザー様は当掲示板に対して過去に迷惑行為の履歴がある方だったか
・迷惑行為の履歴があった場合、その点を考慮した対処をしていただけたか
なんらかの理由によりご回答頂けない場合は、その旨もお知らせくださいますようお願いいたします。
ご回答内容によっては、再度お問い合わせさせて頂くことになりますので、よろしくお願いいたします。
このメール及び、貴社よりの返答等、事態の経過につきましては、当掲示板内にて公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。
※なおメールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、Cc:欄にsecurity@2ch.netが追記されていますので御確認願います。
※返答には必ずCc:にsecurity@2ch.netを付けてくださるようにお願いします。これが無い場合は正式な返答とはなりませんのでご了承ください。何らかの事情でCc:を付けられない場合は、その旨を本文中に明記して頂き、返答を私とsecurity@2ch.netの両方にお送りください。
※担当者の氏名、及びメールアドレスの公開・転載・引用等はご遠慮ください。
2ちゃんねる掲示板[
http://www.2ch.net/
] security@2ch.net
規制報告担当:××
(メールアドレス)
223 :
めびうす ★
:2013/05/23(木) 13:09:06.67 ID:???0
>>222
よいとおもいます。
224 :
名無しの報告者
:2013/05/23(木) 14:33:16.74 ID:kfEuHa060
転載後に添削が正しいと思うの
225 :
◆l/nsSta0uU
:2013/05/23(木) 18:29:33.84 ID:vzvWZsTc0
>>223
ありがとうございます。
それではこの文面で報告作業に入りたいと思います。
>>224
申し訳ありません。以後気をつけます。
先ほど転載の依頼を行いました。
今後は転載が済んだ後に添削をお願いする、という点を徹底いたします。
226 :
名無しの報告者
:2013/05/23(木) 19:01:17.19 ID:OTc+b7dg0
転載前であろうと転載後であろうと別に構わないと思うけど
転載依頼だけして添削を受けようとしたが通報作業の難しさに断念した、って話も最近あったばかり
添削受ける気ないのに転載依頼だけして放置されたりすると他の方は困ってしまう
転載依頼から添削完了まで時間が空くことになってしまうと、他の方が報告人さんとして
名乗りをあげたくてもそれができないこともあります(転載依頼は通報者が行うという前提)
添削を行う報告人さんが多忙な場合はなかなか添削してもらえないこともあるかもしれません
(私は旧支部研修所で添削受けたことありますが、当時添削者が多忙だったのかずっと放置されました)
「間違いを極力減らす」という意味合いでもできるだけ完成形に近い形で添削を受けるのが
ベストだとは思いますが、、、
227 :
名無しの報告者
:2013/05/23(木) 19:20:19.56 ID:kfEuHa060
転載された内容とは合わせてあった方がいいですし。
途中放棄については、今回の方とは関係ないですし。
後でも前でも時間が空く時は空きますし。
一週間くらい放置されたことはありますよ。(えっへん!)
まあ、あまりこだわらなくていいかもしれませんね。
転載内容との確認は忘れずに。
228 :
めびうす ★
:2013/05/23(木) 19:41:09.74 ID:???0
事前にこんな感じでと添削を受けるのは歓迎だと思うです。
転載後に最終形を見せてもらえればbestですけどね。
1resだといいですが、多数の場合は実際に規制情報板に
転載されるのがどの書き込みなのかわからないですし、規制情報板の
情報とメールの内容の相違は避けたいですから。
まぁ、次回とかそういうことがあったら「転載後に再度見せて」と喚起してもらえれば。
(´-`).。o○(この先あるんか?)
229 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/24(金) 22:49:05.69 ID:JmB3zNPk0
初めまして
添削を宜しくお願い致します
まだ作成宣言はしておりません
宛先:assist@enjoy.ad.jp
CC:security@2ch.net
題名:【2ちゃんねる】不適切な投稿(当掲示板の運営妨害)についてのご連絡− エンジョイネット事務局御中 (2013/05/**)
エンジョイネット事務局様
お世話になっております。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。
当掲示板にて次のリモートホスト
ngn-west-064-161-060-180.enjoy.ne.jp
ngn-west-245-156-060-180.enjoy.ne.jp
より、以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。
なお、該当する書き込みは掲示板運営上削除されている場合があります、ご了承下さい。
◆該当掲示板の名称とURL
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
◆書き込みが行われたスレッド
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/
◆書き込みが行われたリモートホスト(IPアドレス)、日時、及び回数
ngn-west-064-161-060-180.enjoy.ne.jp (180.60.161.64 ) 2013/05/11 13:29:30 1res
ngn-west-245-156-060-180.enjoy.ne.jp (180.60.156.245) 2013/05/12 12:04:07 1res
◆◆リモートホスト一覧は以下を参照してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/297
投稿内容を一部転載します。
▼投稿内容
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/141
> 141 :名無しの報告:2013/05/11(土) 13:29:30.70 ID:04zPnmiC0
> カイジョシテクレナシ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/181
> 181 :名無しの報告:2013/05/12(日) 12:04:07.53 ID:rTjXgTOQ0
> 巻き添え規制っぽいのですが、解除して頂けませんか?
▼該当部分のログ
名無しの報告<><>2013/05/11(土) 13:29:30.70 04zPnmiC0<>カイジョシテクレナシ /<><>ngn-west-064-161-060-180.enjoy.ne.jp<>180.60.161.64<><>Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7552.JP # NINJA|Dsec2chd1368186645847698|2|NINJA
名無しの報告<><>2013/05/12(日) 12:04:07.53 rTjXgTOQ0<>巻き添え規制っぽいのですが、解 /<><>ngn-west-245-156-060-180.enjoy.ne.jp<>180.60.156.245<><>Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7552.JP # NINJA|Dsec2chd1368186645847698|3|NINJA
◆内容(行為)の問題点
運営妨害による当掲示板への迷惑行為です。
該当する「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」は、当掲示板での規制に関する
報告や規制のための作業を行うところです。迷惑行為のあったスレッドは規制作業の
ためのスレッドであり、作業に不必要な雑談・質問などは円滑な掲示板運営の妨げになります。
また、同スレッドの最初の投稿にて、その旨警告がなされております。
[参照]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/1
> 1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2013/05/04(土) 02:11:36.42 ID:???0
> 規制したり規制を解除したり情報集約する報告場所ですー。
> 書かれていることに直接関係する雑談や質問は多少は構いませんが、
> 関係があってもなくても文句や要求は全て禁止とします。
> 雑談や質問や誘導などを装っためんどくさいものも絶対に禁止します。
◆参照URLは下記になります。
・2ch規制情報のスレッド【規制@全サーバ No.16】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/297
・報告人作成本部スレッド(作成宣言)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362323792/**
※この通報メールは上記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
・2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
・悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
◆2ちゃんねる掲示板では、現在全てのサーバーにおいて、
正規表現で以下に該当するリモートホスト
ngn-west-\d+-\d+-\d+-\d+\.enjoy.ne.jp
からの書き込みを拒否する規制を行っております。
貴社より「該当ユーザー様から同様の行為がないことをご報告していただけるまで」
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。
貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、 厳正なる対応をお願いしたく存じます。
また、書き込み規制を解除する判断の際に必要となりますので、ご対応頂き返答をお送り頂く際には以下についても、あわせてご回答していただけますよう お願い申し上げます。
・該当ユーザー様は当掲示板に対して過去に同様の行為の履歴がある方だったか
・同様の行為の履歴があった場合、その点を考慮した対応をしていただけたか
・ご報告させていただいたすべてのリモートホストについて確認していただけたか
なんらかの理由によりご回答頂けない場合は、その旨もお知らせくださいますよう お願いいたします。 ご回答内容によっては、再度お問い合わせさせて頂くことになりますので、 よろしくお願いいたします。
なお、このメール及び、貴社よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて 公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※メールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、CC欄にsecurity@2ch.netが追記されていますのでご確認願います。
※返答には必ずCCにsecurity@2ch.netを付けて下さるようにお願いします。
これが無い場合は正式な返答とはみなされませんのでご了承下さい。
2ちゃんねる掲示板
http://www.2ch.net/
security@2ch.net
規制報告担当:××
自分のメールアドレス××
230 :
◆orqP65GPKNnQ
:2013/05/24(金) 23:23:23.10 ID:e9TkBrB20
>>22
> ※担当者の氏名、及びメールアドレスの公開・転載・引用等はご遠慮ください。
これを入れて下さい
231 :
◆orqP65GPKNnQ
:2013/05/24(金) 23:24:47.43 ID:e9TkBrB20
あう
×
>>22
○
>>229
232 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/24(金) 23:47:39.29 ID:JmB3zNPk0
>>230-231
添削ありがとうございました
ご指摘の部分を追加して後ほど再度添削受けさせていただきます
233 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 00:02:00.52 ID:Qn6jA4bo0
すいません質問があります
花園規制と全体規制の併記に気付いたんですが
この場合は複数案件として分けて通報すべきなんでしょうか?
不慣れですいません
234 :
めびうす ★
:2013/05/25(土) 00:03:15.70 ID:???0
>>229
> ◆2ちゃんねる掲示板では、現在全てのサーバーにおいて、
全鯖と花園と二重規制ですので、そう伝えないとダメです。
あと、元にしたテンプレが何となく古いのかな?
まぁ、意味は伝わると思いますが、最新は申請中の↓のです。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%BF%D1
(申請が受理されたら、いつものページに反映されます)
あと細かいことですが、メールを送る際には半角76文字(全角38文字)を
目安に改行するようにしてください。(ログの部分は除く)
235 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 00:09:54.23 ID:Qn6jA4bo0
>>234
添削ありがとうございました
修正してきます
236 :
めびうす ★
:2013/05/25(土) 00:10:27.80 ID:???0
>>233
どっちが花園でどっちが全鯖の対象になったのかわかるなら分けてもいいですが、
私はめんどくさいんで一通で送りますね。
-----
現在、当掲示板では迷惑行為を止めるための措置として、誠に遺憾ではありますが、
当掲示板の後述する一部の掲示板と全てのサーバーの二重で下記正規表現記載の
該当ホストよりの書き込みを規制しております。
■□該当ホスト(正規表現):
[書き込み規制範囲]
花園規制
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
-----
ただ、まとめて送ると解除申請も一通でできますが、まだかな記載部分を
間違えないように注意です。
237 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 00:36:51.65 ID:Qn6jA4bo0
>>236
回答ありがとうございました
238 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 00:49:35.84 ID:Qn6jA4bo0
お手数おかけしますが再度添削よろしくお願いいたします
宛先:assist@enjoy.ad.jp
CC:security@2ch.net
題名:【2ちゃんねる】不適切な投稿(当掲示板の運営妨害)についてのご連絡− エンジョイネット事務局御中 (2013/05/**)
エンジョイネット事務局様
お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、××と申します。
当掲示板にて貴社管理のリモートホストより、以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。
なお、該当する書き込みは掲示板の運営上削除されている場合があります、ご了承ください。
◆該当掲示板の名称とURL
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
◆書き込みが行われたスレッド
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/
◆書き込みが行われたリモートホスト(IPアドレス)、日時、及び回数
ngn-west-064-161-060-180.enjoy.ne.jp (180.60.161.64 ) 2013/05/11 13:29:30 1res
ngn-west-245-156-060-180.enjoy.ne.jp (180.60.156.245) 2013/05/12 12:04:07 1res
◆◆リモートホスト一覧は以下を参照してください。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/297
◆掲示板への書き込み内容
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/141
> 141 :名無しの報告:2013/05/11(土) 13:29:30.70 ID:04zPnmiC0
> カイジョシテクレナシ
[該当部分のログ]
名無しの報告<><>2013/05/11(土) 13:29:30.70 04zPnmiC0<>カイジョシテクレナシ /<><>ngn-west-064-161-060-180.enjoy.ne.jp<>180.60.161.64<><>Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7552.JP # NINJA|Dsec2chd1368186645847698|2|NINJA
今日も元気に残件なす! 30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/181
> 181 :名無しの報告:2013/05/12(日) 12:04:07.53 ID:rTjXgTOQ0
> 巻き添え規制っぽいのですが、解除して頂けませんか?
[該当部分のログ]
名無しの報告<><>2013/05/12(日) 12:04:07.53 rTjXgTOQ0<>巻き添え規制っぽいのですが、解 /<><>ngn-west-245-156-060-180.enjoy.ne.jp<>180.60.156.245<><>Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7552.JP # NINJA|Dsec2chd1368186645847698|3|NINJA
◆内容(行為)の問題点
運営妨害による当掲示板への迷惑行為です。
該当する「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」は、当掲示板での規制に関する
報告や規制のための作業を行うところです。迷惑行為のあったスレッドは規制作業の
ためのスレッドであり、作業に不必要な雑談・質問などは円滑な掲示板運営の妨げになります。
また、同スレッドの最初の投稿にて、その旨警告がなされております。
[参照]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1367601096/1
> 1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2013/05/04(土) 02:11:36.42 ID:???0
> 規制したり規制を解除したり情報集約する報告場所ですー。
> 書かれていることに直接関係する雑談や質問は多少は構いませんが、
> 関係があってもなくても文句や要求は全て禁止とします。
> 雑談や質問や誘導などを装っためんどくさいものも絶対に禁止します。
◆参照URL
2ch規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
規制@全サーバ No.16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/297
報告人作成本部スレッド(作成宣言)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1362323792/**
※このメールは上記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
◆現在、当掲示板では迷惑行為を止めるための措置として、誠に遺憾ではありますが、
当掲示板の後述する一部の掲示板と全てのサーバーの二重で下記正規表現記載の
該当ホストよりの書き込みを規制しております。
■□該当ホスト(正規表現): ngn-west-\d+-\d+-\d+-\d+\.enjoy.ne.jp
[書き込み規制範囲]
花園規制
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
貴社より「該当ユーザー様から同様の行為がないことをご報告していただけるまで」、
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。
貴社におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、
厳正なる対応をお願いいたします。
なお、該当するIPアドレスが固定IPアドレスの場合、若しくは該当ユーザー様との契約において、
上記正規表現より更に狭い範囲での変動割り当てである場合、書き込み規制の範囲を絞ることも可能です。
その場合には、その旨ご連絡頂ければ対応いたします。
また、書き込み規制を解除する判断の際に必要となりますので、ご対応頂き返答をお送り頂く際には以下についても、
あわせてご回答していただけますようお願い申し上げます。
・該当ユーザー様は当掲示板に対して過去に迷惑行為の履歴がある方だったか
・迷惑行為の履歴があった場合、その点を考慮した対処をしていただけたか
・ご報告させていただいたすべてのリモートホストについて確認していただけたか(リモートホストが複数ある場合)
なんらかの理由によりご回答頂けない場合は、その旨もお知らせくださいますようお願いいたします。
ご回答内容によっては、再度お問い合わせさせて頂くことになりますので、よろしくお願いいたします。
このメール及び、貴社よりの返答等、事態の経過につきましては、
当掲示板内にて公表させていただく場合があります。あしからずご了承ください。
※なおメールの作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、Cc:欄にsecurity@2ch.netが追記されていますので御確認願います。
※返答には必ずCc:にsecurity@2ch.netを付けてくださるようにお願いします。これが無い場合は正式な返答とはなりませんのでご了承ください。
何らかの事情でCc:を付けられない場合は、その旨を本文中に明記して頂き、返答を私とsecurity@2ch.netの両方にお送りください。
※担当者の氏名、及びメールアドレスの公開・転載・引用等はご遠慮ください。
2ちゃんねる掲示板 [
http://www.2ch.net/
] security@2ch.net
規制報告担当:××
自分のメールアドレス××
239 :
名無しの報告者
:2013/05/25(土) 01:15:38.46 ID:6HV7IgBE0
>>238
> 題名:【2ちゃんねる】不適切な投稿(当掲示板の運営妨害)についてのご連絡− エンジョイネット事務局御中 (2013/05/**)
>
> エンジョイネット事務局様
私なら上記は以下のように変更します
題名:【2ちゃんねる】不適切な投稿(当掲示板の運営妨害)についてのご連絡− 株式会社デオデオ御中 (2013/05/**)
株式会社デオデオ エンジョイネット事務局 ご担当者様
> 悪質なコピペ荒しへの対応について
>
http://www.2ch.net/accuse2.html
これ必要でしょうかね?
(テンプレには確かに入っていますが、、、)
> ・ご報告させていただいたすべてのリモートホストについて確認していただけたか(リモートホストが複数ある場合)
規制対象となったリモートホストが複数あった場合は上記文面を入れる必要がある、という意味ですので
上記の文末にある「(リモートホストが複数ある場合)」は削除したほうがいいかな
2つの案件(全鯖・花園)を同時に通報したことがありませんので、最終確認はベテランの方にお任せします
240 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 01:30:07.50 ID:Qn6jA4bo0
>>239
ありがとうございました
ご指摘の点を修正します
241 :
めびうす ★
:2013/05/25(土) 01:35:07.97 ID:???0
>>239
> > 悪質なコピペ荒しへの対応について
> >
http://www.2ch.net/accuse2.html
>
> これ必要でしょうかね?
> (テンプレには確かに入っていますが、、、)
裁量ですね。
wikiのテンプレはあくまでもテンプレであって、意図が伝われば改変は裁量だと思います。
どの程度いじるかは難しいところですが…。
(私のテンプレも日々変わってるし)
>>240
よろしいんじゃないでしょうか?
242 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 01:38:38.76 ID:Qn6jA4bo0
>>241
ありがとうございました
メール作成に取り掛かりたいと思います
243 :
名無しの報告者
:2013/05/25(土) 13:41:38.45 ID:6HV7IgBE0
>>242
あちゃー、ごめんなさい
デオデオ→エディオンはうっかりしてたorz
「通報作業用・ISP連絡先一覧」に出てたISP名をついうっかりそのまま使っちゃった
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%CD%D1%A1%A6ISP%CF%A2%CD%ED%C0%E8%B0%EC%CD%F7
ごめんなさい
244 :
名無しの報告者
:2013/05/25(土) 13:47:38.71 ID:6HV7IgBE0
「通報作業用・ISP連絡先一覧」
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%CD%D1%A1%A6ISP%CF%A2%CD%ED%C0%E8%B0%EC%CD%F7
以下の変更が必要ってことかな?
株式会社デオデオ → 株式会社エディオン
エンジョイネット事務局 → エディオンネットカスタマーセンター
245 :
◆UAwLj7BEzvYJ
:2013/05/25(土) 20:44:42.07 ID:Qn6jA4bo0
>>243-244
昨晩は添削ありがとうございました
社名の誤記は確認を怠った私の責任です
プロバイダー様皆様申し訳ありませんでした
以後気をつけます
246 :
めびうす ★
:2013/05/25(土) 22:06:51.41 ID:???0
>>244
社名変更したみたいですね。
誰か書き換えます?
元の返信メール見てないから、正式な部署名わからないしw
247 :
R.I.P ★
:2013/05/26(日) 10:27:51.17 ID:???P
32 名前:R.I.P. 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆RIPASouP0I 投稿日:2012/06/28(木) 18:34:13.97 ID:yu0ACGEs ?PLT(20333)
http://www.kualnet.jp/info/index.html
ここに載ってるアドレスでいいの?
40 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2012/06/29(金) 10:46:25.37 ID:ruta7Jcb
>>32
そのURLの連絡先でも
http://www.enjoy.jp/inquiry/index.html
↑でも宜しいかと思います。
※
http://www.enjoy.jp/info/2012/0601.html
<エディオン クオルネットとエンジョイネットのサービス統合について>
前に報告したとき教えて貰ったのこれです
248 :
◆orqP65GPKNnQ
:2013/05/28(火) 23:29:32.82 ID:AXrWS87+0
お疲れ様です。
報告人作戦本部スレッド★65
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1369491302/21,35
の件について添削をお願いします。
返信のあったメールの通報に限った話ではなく同時に通報している3件共通の
問い合わせと思われるため、そのうち1件にはログにポートが記録されている旨
記載したのですが、説明が通じるか不安があるので特にその点について
ご教示いただければ幸いです。
TO: abuse@iij.ad.jp
CC: security@2ch.net
Title: Re: 【2ちゃんねる】迷惑行為に関するお知らせ− 株式会社インターネットイニシアティブ御中 (2013/05/27 00:50)
株式会社インターネットイニシアティブ abuse 担当様
お世話になっております。
先日お問い合わせをいただきました接続時の通信ポートについて、以下の
通りとなりますのでお知らせします。
2013/05/27 00:48送信
> ・お問い合わせ先<IPアドレス>
> 156.208.138.210.vmobile.jp <210.138.208.156>
> [参照URL]
> 規制@全サーバ No.16
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/251-253
上記の通報につきましては、通報メール中「該当部分のログ」項にあります、
“<><>156.208.138.210.vmobile.jp<>”の直前の“/p=52480/”等の表記について、
/p=以降の数字が接続時の通信ポートとなります。
2013/05/27 00:50送信
> ・お問い合わせ先<IPアドレス>
> 18.208.138.210.vmobile.jp <210.138.208.18>
> [参照URL]
> 規制@全サーバ No.16
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/261
2013/05/27 00:52送信
> ・お問い合わせ先<IPアドレス>
> 176.208.138.210.vmobile.jp <210.138.208.176>
> 241.208.138.210.vmobile.jp <210.138.208.241>
> [参照URL]
> 規制@全サーバ No.16
>
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1333020534/267
上記2件の通報につきましては、接続時の通信ポートはログに表記されておらず
不明となります。
◆このメール及び、貴社よりの返信等、事態の経過に関しては、
当掲示板にて公表させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
※この通報メールは下記の場所で、正式な手順に基づいて作成されています。
報告人作戦本部スレッド★65
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1369491302/**
※メール作成を宣言したURLが書かれていない場合、当掲示板からの正式な通報
メールではありません。
※当掲示板からの正式な通報には、CC欄にsecurity@2ch.netが追記されていますので
ご確認をお願いいたします。
※ご返答には必ずCCにsecurity@2ch.netを付けてくださるようにお願いいたします。
何らかの事情でCCを付けられない場合は、その旨本文中に明記していただき、
規制報告担当者とsecurity@2ch.netの両方にご返答ください。
これが無い場合は正式なご返答とはみなされませんのでご了承ください。
※担当者の氏名、及びメールアドレスの公開・転載・引用等はご遠慮ください。
以上、お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
--
2ちゃんねる掲示板
http://www.2ch.net/
security@2ch.net
規制報告担当: **
生々しいメアド
249 :
めびうす ★
:2013/05/28(火) 23:49:21.12 ID:???0
>>248
> 上記の通報につきましては、通報メール中「該当部分のログ」項にあります、
> “<><>156.208.138.210.vmobile.jp<>”の直前の“/p=52480/”等の表記について、
> /p=以降の数字が接続時の通信ポートとなります。
--> 上記の件につきましては、通信ポートは52480です。
> 上記2件の通報につきましては、接続時の通信ポートはログに表記されておらず
> 不明となります。
--> 上記2件につきましては、通信ポートの記録を行っていない時期のため不明です。
簡潔にこれくらいでいいかと。
どうでもいいですが、こういう対応の場合「通報」って表現はどうなんですかね?
個人的には何かこちらが上の存在な感じがして、ちょっと失礼かなと思ってしまうです。
なるべく「ご報告」「ご連絡」とかにしていますが…。
日本語に詳しい方いませんかね?w
250 :
名無しの報告者
:2013/05/29(水) 00:02:21.38 ID:53PfrywE0
上とか下じゃなく第三者感があるけどね>>「通報」
お知らせとかもアリかな?
251 :
名無しの報告者
:2013/05/29(水) 00:27:26.02 ID:zsDxteBY0
>>249
“通報”については最初報告にしてたのを
※のお約束が通報になってたんで
合わせてみたんですが
逆にお約束の方を報告にしちゃう方がいい感じですよね。
(次回があったらこっそり変えてしまおう)
取り敢えず今回は本文を報告に戻します。
ポートの件は書き込みが8resあってそれぞれポートが違うんですが、
ログの見方を教えるより書き込み時間でこの書き込みはこのポートのように
列挙しちゃった方が確かに話がはやいですね。
252 :
◆orqP65GPKNnQ
:2013/05/29(水) 00:29:41.55 ID:zsDxteBY0
すみません
>>251
は私です。
253 :
名無しの報告者
:2013/05/29(水) 00:35:34.04 ID:53PfrywE0
クライアント側は基本毎回変わるからね
254 :
◆orqP65GPKNnQ
:2013/05/30(木) 23:07:04.90 ID:HdWYxDoM0
添削ありがとうございました。送ってきます。
# 昨日は寝落ちしてしまって何もできんかった…
255 :
停止しました。。。
:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
256 :
報告人作戦分隊 ★
:2014/07/01(火) 23:27:58.60 ID:???0
再開しますたm9(`・ω・´)
257 :
名無しの報告者
:2014/07/13(日) 00:40:57.66 ID:nFSQ/gmA0
To New Arrivalさん
docomoの件ですが、アッチにレスしちゃった
詳細は以下を参照願います
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1403329756/382
258 :
New Arrival ★
:2014/07/13(日) 07:57:01.81 ID:???I
>>257
乙です。読みましたです。
ありがとうございました。
259 :
257です
:2014/07/15(火) 00:38:51.39 ID:gfuOGrI20
To New arrivalさん
ドコモより回答がありましたので参考までに共有します(要約)
【回答1】
現状、ドコモでは具体的対応が困難であり、2ちゃんねる側へ問い合わせいただくようお願いしている
→この回答に対し、ドコモにて対応困難な理由を具体的に提示して欲しい旨を再依頼
【回答2】
投稿規制解除については、ドコモ側で設定を行っているわけではなく、ドコモで対応することは不可
と想像していた通りこれまでと同様の回答でした
260 :
New Arrival ★
:2014/07/15(火) 20:29:40.84 ID:???I
>>259
お疲れさまです。にゅーあらいばるです。
ここまでご足労いただきましてありがとうございました。
向こうもテンプレ通りの回答をしてきたな…ってのが私の感想です。
もしかしたら,ドコモさんはログとか取ってないのでしょうか?
そうしたら,裁判とかでログを出せとか言われたときにどうするんでしょうね…。
まあ少なくとも,規制に関わる書き込みのログはもうないとは思いますが,ドコモさんの返答をちょっと期待してみます。
261 :
名無しの報告者
:2018/09/08(土) 22:56:01.35 ID:YX8/sJnC0
てすと
410KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス